2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

assert 「強く主張する」語根のsertは「ひとつづき」といった意味だそうです。seriesとかsewなどと同じ語源です。ちなみにsewは糸でひとつづきに縫うというのが原義。そういうことから、一連の考えを主張するというのがassertの本来の意味なのでしょう。I as…

leave sb/sth in the dust: to easily defeat or be much better than someone or somethingとありますから、誰かより、あるいは何かよりもずっとすぐれていること、あるいは簡単に負かすことといったニュアンスです。「他を圧倒する」とか「~に大きく水を…

ピザでもコーヒーでもサイズを注文するときに間違えると大変なことになります。まあ、ミディアムサイズを注文しておけば無難だとおもいますが、一般にアメリカのピザは馬鹿でかい気がします。さて、ミディアムを注文したいときはI’d like a medium size coff…

comfortable 「快適な」I’m quite comfortable at this hotel. は「このホテルは快適だ」といった意味ですが、場所ではなく「満足・不満足」に関係する場合は、withを伴います。I am more comfortable with computers than with people. (生身の人間を相手に…

「記録を破る」は普通breakを使って、break the recordといいます。彼は世界記録を破ったというのであれば、He broke the world record.といえばいいでしょう。An event to break a Guinness world record was held at the Yokohama Port Festival on June 2…

finding(s) 「研究[調査]結果」something that is found (発見されたもの) という意味から「研究結果」とか「調査結果」の意味で使われます。通常ingの複数形は「結果」を表しますが、この場合も、複数形で調査や研究の「結果」を示していると考えればいいと…

bemoan 「嘆く」「哀しむ」be-は他動詞をつくる接頭辞だそうです。ですから構造的にはbe+moanということになります。moanも「嘆く」といった意味ですが、普通自動詞で使われるので目的語を取る場合はaboutなどの前置詞を伴います。一方bemoanの方は他動詞で…

morbid 「病的な」「身の毛のよだつ」Cambridgeにはtoo interested in unpleasant subjects, especially deathとあります。不快な問題についての興味、特に死について、ということですから、morbidという語には「死」の影がつきまとっていると考えればいいよ…